プロフィール
山まち
山まち
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
山王まち協へメール
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2021年10月15日

冬に備えて

校庭の桜の葉が赤く色づき始め、足早な秋の訪れを感じる時となりました。
まち協では、地域の安全安心を見守って下さっている「見守り隊」の皆さんに防寒着を準備させて頂きました。




20年近く、山王の子ども達の安全を見守り続けて頂いています。
これからも 末永く よろしくお願い致します。

事務局
  

Posted by 山まち at 11:49Comments(0)まち協からのお知らせ
2021年09月10日

チャレンジ! 家族全員運動

夏休みに取り組んだ「チャレンジ 家族全員運動」の表彰式をしました。
チャレンジカードを出して下さった家族は58世帯。小学生は70名。36日間達成者は31名 18日以上達成は28名 9日以上達成は12名でした。「家族で運動に取り組んでよかった。これからも続けたい。」などの感想が聞かれました。


事務局  

Posted by 山まち at 14:52Comments(0)まち協からのお知らせ
2021年06月07日

第2回 宮川一斉清掃

6月6日 宮川一斉清掃が実施されました。
25の町内会で組織する宮川を美しくする会は昭和43年に設立。以来53年間、市民の皆さんの手で宮川を美しくする活動が引き継がれてきました。コロナ禍の昨年・本年はマスク着用や密接・密集を避けるなど、活動の様相はこれまでとは違ったかもしれませんが、清掃されてすっきりした宮川に淀みなく流れる水と悠々と泳ぐ鯉が今まで以上に美しく見えました。



事務局


  

Posted by 山まち at 10:23Comments(0)まち協からのお知らせ
2021年05月13日

日枝中・山王小 資源回収中止!



 今日も鯉のぼりがたなびくおだやかな春・・・もう初夏かな。
 春の恒例行事・・・修学旅行、遠足、1年生を迎える会などなど。どの行事もコロナ禍で中止や延期、縮小・・ほんと、一日も早い終息を願うばかりです。
 ところで、春の恒例行事の一つに「資源リサイクル活動」があります。どの家庭も、秋から冬、春に溜まった回収資源をこの機会に沢山出され、 毎年春の回収品は沢山になります。ところが、今年は日枝中も山王小も中止のようです。コロナ禍 仕方ないですね。
 中止になった日程は以下です。
 5月15日(土)日枝中(中止)
 6月19日(土)山王小(中止)
 秋まで我慢! 秋に実施されることをひたすら祈って!

事務局
  

Posted by 山まち at 11:25Comments(0)まち協からのお知らせ
2021年01月12日

まち協事務室 心機一転!

令和3年 初めての投稿です。 本年もよろしくお願いいたします。
年末に、まち協事務室の内壁を塗装して頂きました。煤で黒かった内壁が気持ちよいくらい明るくなりました。
心機一転! 気持ち新たに本年の仕事を始めています。



ところで 金言集や2021カレンダー 残り僅かとなっていますが、まだ無料配布受け付けています。ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 
 
 事務局
  

Posted by 山まち at 10:47Comments(0)まち協からのお知らせ
2020年12月22日

第24回 環境標語の審査結果!

遅ればせながら、山王まち協、環境標語の審査結果をお知らせします。
75点の素晴らしい標語が寄せられました。環境を守る標語はもちろん、地域づくりや子ども育成などコロナに負けず、頑張る山王地区のみなさんへの呼びかけの数々です。 昨日お知らせした「2021」カレンダーに6作品を掲載しています。



カレンダーは、町内会を通じて配布します。またご希望の方はまち協事務室にお知らせ下さい。



事務局

今日の<子ども達からの応援メッセージ>

 山王小 5年
  

Posted by 山まち at 09:31Comments(0)まち協からのお知らせ
2020年12月21日

お届けします! 2021カレンダー

2021年のカレンダーが出来ました。
2020年のフォトコンテストと環境標語の入賞作品を掲載しています。
山王地区の町内会を通じて各家庭にお届けします。
町内会に入ってみえない方でご希望の方は事務局までお問い合わせ下さい。
無料配布します。




 事務局

<子ども達からの応援メッセージ>


  

Posted by 山まち at 12:05Comments(0)まち協からのお知らせ
2020年12月14日

山王チャレンジくらぶ 中止します

山王チャレンジくらぶ 12月・1月・2月の3回を残しておりましたが、中止することにしました。
毎回この体験教室を楽しみにして下さっていたみなさん。本当にすみません。
初雪?にはしゃぐ子ども達をみながら、また、いつの日かみんなが集える体験教室が開けるようになることを祈りたいと思います。




事務局  

Posted by 山まち at 15:36Comments(0)まち協からのお知らせ
2020年12月01日

「金言集」 発刊しました!

山王地区75歳以上の方々から頂いたメッセージをまとめた「金言集」を発刊しました。
「大切にしてきた生き方」
「支えとなった言葉」
「長寿の秘訣」
「伝いたい思い」
などなど、長い人生に裏打ちされた重く、深い言葉の数々です。是非、皆さんにご一読頂きたいと思っています。
今後、応募された方、まち協関係者、その他ご希望の方に配布する予定です。



事務局
  

Posted by 山まち at 13:50Comments(0)まち協からのお知らせ
2020年09月08日

金言 大募集

敬老の日を祝して、山王地区75歳以上の皆様にまち協から祝辞を届けました。
皆さんからは、早速お返しのメッセージが届いています。その一つ一つがまさしく 「金言」です!
 金言はまち協だよりや「金言集」で紹介する予定です。




事務局
  

Posted by 山まち at 12:09Comments(0)まち協からのお知らせ