2021年05月14日
どんぐりっ子水田 田植えしました!
片野町の住宅街の一角に、「どんぐりっ子水田」の真新しい看板が建てられた水田があります。
学校が稲作学習のために、お借りしている田んぼです。今日は、薄曇りで絶好の田植え日より。午後4年生が田植えを実施しました。PTAの役員の方の指導を受けながら、一生懸命田植えをしていました。「お米が食べたい!」なんて言いながら、泥と格闘し苗を丁寧に植える子の姿がなんとも微笑ましかったです。まさに生きた学習ですね。「子ども達に、お米作りの体験をしてほしい!」とPTAの役員さんが強く願って続いている貴重な学習になっているようです。いいですね。


事務局
学校が稲作学習のために、お借りしている田んぼです。今日は、薄曇りで絶好の田植え日より。午後4年生が田植えを実施しました。PTAの役員の方の指導を受けながら、一生懸命田植えをしていました。「お米が食べたい!」なんて言いながら、泥と格闘し苗を丁寧に植える子の姿がなんとも微笑ましかったです。まさに生きた学習ですね。「子ども達に、お米作りの体験をしてほしい!」とPTAの役員さんが強く願って続いている貴重な学習になっているようです。いいですね。


事務局
Posted by 山まち at 15:14│Comments(0)
│今日の山王小・どんぐりっ子